経審(経営事項審査)の解説
経審(経営事項審査)の解説 > 特殊事例 > 決算期変更
経審(経営事項審査)では、審査基準日(直前の期末日)から36ヶ月遡った(さかのぼった)財務諸表・種類別完工高等のデータを使って、 評点算出を行います。
決算期変更があった場合には、種類別完成工事高、元請種類別完成工事高については、 審査基準日から24ヶ月(2年平均時)あるいは36ヶ月(3年平均時)遡った(元請)完工高に換算して、 評点算出を行います。
財務諸表については、12ヶ月分の金額に換算した換算書を添付して申請するか、12ヶ月に換算した財務諸表で申請します。
トップ ・免責事項 ・サイト運営者 | 経審申請(経営事項審査申請) ・経営状況分析申請 ・経営規模・総合評定値請求 ・経営規模 手数料一覧表 | 総合評点P 完成工事高評点X1 経営規模評点評点X2 経営状況評点Y 技術力評点Z その他評点W | 技術職員資格区分 建設業業種区分 特殊事例 ・JV ・決算期変更 ・新設法人 経審改正 | 関連サイト ・建設業財務諸表解説 ・経審ランキング |
Copyright (C) KnowledgeCore Inc. All rights reserved.